「自己投資」はとても大切です。
自分の価値を高め、年収を増やしていきたいと考えるのであれば、スキルアップのための自己投資というのは、必要なことですよね。
自己投資とは?
そもそも「自己投資」って、何を指すのでしょうか。
自己投資とは、将来より大きな利益を生むことを目的として、今の自分を成長させるために自らにお金や時間をかけることを意味する言葉です。
自己投資は20代から|投資の種類9つと自己投資で注意するべき5つ
簡単に言うと、自分を磨くためにお金を使うということですね。
そして自分磨きといっても、その方法は様々です。
・健康のために運動する
・読書をして知識を広げる
・資格を取得する
・仕事に関する勉強をする
・若々しい外見を維持するために美容製品を購入する
・人脈を広げるために交流会に参加する
このように、「自分を磨く」ことに繋がるのであれば、何でも「自己投資」です。
ただし、美容に過度にお金を使う人や、「人脈を広げる」と言ってただ飲み歩いているだけの人、これは自己投資ではなく、ただの「浪費」になってしまっているケースも多々あると思います。
一方で芸能人の場合は美容にいくらお金をかけても自己投資になると思いますし、どこまでが自己投資にあたるのかは、人によってそれぞれですね。
自己投資している人の平均投資額
自己投資をしている人達は、平均していくらぐらいの金額を使っているのでしょうか。
SMBCコンシューマーファイナンスが実施した「20代・30代・40代の金銭感覚についての意識調査 2020」というインターネット調査の結果があります。
・20代 (293人):6,929円
・30代 (124人):8,185円
・40代 (112人):6,379円
こちらによると、自己投資の平均金額はひと月あたり、6,000円~8,000円程度です。
サンプルは少ないですが、自己投資にかける金額は、30代の8,185円が最も高いという結果になっています。
なお、こちらの調査では自己投資と自分磨きを、次のように区別しているようです。
・自己投資:スキルアップのための勉強や資格取得など
・自分磨き:美容やファッションなど外見磨き
そして自分磨きにかける金額も調査しています。
・20代 (563人):6,445円
・30代 (266人):7,888円
・40代 (240人):6,777円
これを見る限り、金額は自己投資と大体同じくらいの範囲に収まっていますね。一方で、人数を見ると、自己投資より自分磨きをしている人の方が多いようです。
僕の自己投資額
では僕がどのくらい自己投資にお金を使っているかというと・・・。
今年に入ってからの例で考えてみます。
2021年1月
1月は『Udemy』というオンライン学習サイトで、講座を購入しました。
2つの講座を購入して、金額は2,550円です。
※定価で買うと、2つの講座合わせて、なんと43,800円します。 Udemyは度々大幅割引で販売する期間があるので、その時期に買わないとお金がいくらあっても足りません。
2021年2月
今月は『Google Cloudではじめる実践データエンジニアリング入門[業務で使えるデータ基盤構築]』という技術書を購入しました。
こちらの書籍、いくらすると思いますか?
予想の参考までに、ページ数は440ページとなかなかのボリュームです。
- 出版社 : 技術評論社
- 発売日 : 2021/2/20
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 440ページ
答え:『Google Cloudではじめる実践データエンジニアリング入門[業務で使えるデータ基盤構築]』の価格は3,740円です。(うち、340ポイントを楽天期間限定ポイントで支払い。)
いや~、高いですね。「1,200円ぐらいかな?」と思って値段を見てビビりました。
僕の場合、1冊の本で2,000円を超えて来ると結構躊躇してしまいます…。
ひと月あたりの投資額
というわけで、僕の2021年の自己投資額の平均は3,145円という結果になりました。
自己投資している人の平均金額の半分程度ですね・・・。
僕のような貧乏性の人間は、必要だとはわかっていても、自己投資にお金を使うことすら躊躇してしまうのが悲しいところです。会社が補助してくれたら嬉しいんですが、さすがにそこまでは望めませんね。
まとめ
自己投資はとても大事です。
ただ、自己投資にかけるお金が惜しいのもまた事実。
実際に自己投資を行っている人が、月額いくらの金額をかけているかは次の通りです。
・20代 (293人):6,929円
・30代 (124人):8,185円
・40代 (112人):6,379円
・ひろし (1人):3,145円
せめて月に1万円ぐらいは躊躇せず自己投資できるぐらい、懐にも心にも余裕のある人間になりたいものです。
『闇金ウシジマくん』の村上仁の言葉が胸に刺さります。

こいつらは自己投資しねーで、ずっと地べたで這いつくばってる芋虫だ。
俺は、いずれ成功者の羽根を広げて飛んでいける梯子にしがみついてるさなぎだ。
会話しているおっさん2人。
競馬で万馬券当たったから焼肉とスナックって、底辺感がものすごい・・・。
やっぱり闇金ウシジマくんのクズ人間の描き方、最高です。




コメント