2024年の1月が終わりました。
つい1ヶ月前は実家でお正月を迎えていたのに、1ヶ月というのはあっという間ですね。
今年の1月は仕事も(試運転感覚もあり)落ち着き気味で、飲み会なりイベントなりが複数あって、それなりに楽しく過ごせた月でした。
2月以降も楽しいことが続いて、良い1年になることを期待しています。
それでは、2024年1月末時点の資産報告を行っていきます。
▼前回の報告はこちら。
貯金
・楽天銀行:369万円 (-27万円)
・ゆうちょ銀行:6万円 (±0円)
・三菱UFJ銀行A:84万円 (-11万円)
・三菱UFJ銀行B:106万円 (+4万円)
・三井住友銀行:1万円 (±0万円)
・ウシジマくん貯金:3万円 (±0円)
・その他タンス貯金:7万円 (+2万円)
———————————
合計:576万円 (-32万円)
貯金の合計金額は、576万円です。(先月比-32万円)
大きくマイナスになりました。
三菱UFJ銀行Aの貯金が減っている理由は、マンションの更新費を支払ったためです。
金額は124,000円。
高いですよね。手数料という名目の金額が乗っかって、1ヶ月分の家賃以上の金額を請求されるのは納得いきません。
しかし契約を更新せずに引越しをするとなると、それ以上のお金とエネルギーがかかります。
家を借りている身としては、泣き寝入りするしかありません…。
楽天銀行の貯金が減っているのは、今月から新NISAに満額突っ込む運用をしているためです。
先月の報告時に、「特定口座の投資信託の一部を売却したため貯金が増えている」とお伝えしているのですが、そこから、新NISA口座の投資信託購入に充てています。
加えて、昨年末に行ったふるさと納税の寄附額の一部がクレジットカードから引き落とされたという理由もあります。
実はふるさと納税の一部はさらに2月の引落しで支払うものもあり、2月の貯金も減ると思います。
正直、帰省・ふるさと納税・新NISAの3つの要因でここのところの貯金の流れ(実際増えているのか減っているのか)がわかりづらくなっています。
2月を超えると落ち着くと思いますが…。
投資(1):投資信託
・楽天証券:802万円 (+78万円)
・マネックス証券:67万円 (+6万円)
・SBI証券:51万円 (+4万円)
———————————
合計:920万円 (+88万円)
投資信託の合計は、920万円です。(先月比+88万円)
投資信託の評価額は大きく増えました。
既にお伝えしている通り、新NISAの開始にあたって僕の運用が大きく変わっています。
これまでは、楽天証券・マネックス証券・SBI証券に各5万円ずつ、月に計15万円を積立て投資していました。
それが2024年1月からは楽天証券に月30万円、という形になっています。
クレカ積立目的で去年マネックスカード・三井住友カードを作ったのでもったいないのですが、もともとNISA口座を持っていた楽天証券で運用していくことにしました。
NISA口座の移管(金融機関変更)をする余裕もなかったですし…。
という事情があるのですが、とりあえず30万円の投資で+88万円になっているので今月は順調でした。
新NISAが始まったばかりなので当然こうなりますよね。
このまま順調に増やしたいところですが、どこかで米国株の暴落もありそうなので、そこはちょっと怖いです。
楽天証券
マネックス証券
画質が…笑
SBI証券
投資(2):国内株式(日本株)
現在保有している国内株式(日本株)の評価額は294万円です。(先月比+34万円)
10万円分を米国株と分けながらちょこちょこ買っている分と、値上がり益で+34万円という好結果になりました。
これも新NISAが始まって全体的に株価が上がっている影響でしょうね。
ありがたいことです。
SBI証券の預り金は0万円となっています。
投資(3):米国株式
現在保有している米国株式の評価額は12万円です。(先月比+5万円)
こちらは銘柄選択の問題で、評価額はほぼ変わらず。
単純に購入した金額分の5万円が増えている形になっています。
目先の結果で判断しているわけではないのですが、米国株は投資信託だけでも良いかも知れません。
ちょっと運用を検討中…。
投資(4):確定拠出年金(401k)
確定拠出年金の評価額は、約181万円です。(先月比+9万円)
確定拠出年金も積立額1万円を大きく上回る結果です。
いつも言っていますが、僕の場合、投資信託と連動する結果になるので当然ですが、嬉しい限りです。
投資(5):仮想通貨(暗号資産)
銘柄 | 取引所 | 評価額 | 投資額(通算) | 損益 (通算) |
---|---|---|---|---|
ビットコイン | bitflyer | 12.8万円 | 10万円 | |
イーサリアムクラシック | bitflyer | 4.4万円 | ||
ビットコインキャッシュ | bitflyer | 1.1万円 | ||
エンジンコイン | コインチェック | 8.3万円 | 136万円 | |
IOST | コインチェック | 1.2万円 | ||
イーサリアム | コインチェック | 16.7万円 | ||
モナコイン(MONA) | コインチェック | 7.4万円 | ||
ビットコイン | コインチェック | 9.5万円 | ||
パレットトークン(PLT) | コインチェック | 0.6万円 | ||
シンボル(XYM) | コインチェック | 0.4万円 | ||
WINk(WIN) | バイナンス | 0.7万円 | 10万円 | |
合計 | – | 63.1万円 | 156万円 | -92.9万円 |
仮想通貨(暗号資産)の総資産は63.1万円です。(先月比+0.4万円)
仮想通貨はほとんど変化なしです。
内訳を見ると増えた通貨と減った通貨があるのですが、全体感は変わっていません。
でもビットコインは引き続きあがっているので、もうどこかのタイミングで全部ビットコインに切り替えた方が良いかもしれません。
借金
奨学金の残返済額は、11万2,500円です。(先月比+12,500円)
はい、いつも通りです。
まとめ
貯金:576万円 (-32万円)
投資信託:920万円 (+88万円)
国内株式:294万円(+34万円)
米国株式:12万円(+5万円)
預り金:0万円(+0万円)
確定拠出年金:181万円 (+9万円)
仮想通貨(暗号資産):63.1万円 (-0.4万円)
借金(奨学金):△11.25万円 (+1.25万円)
———————————
資産合計:2,034万8,500円 (+104万8,500円)
現在の資産合計は、約2,034万円となりました。(先月比+104.85万円)
今月は100万円以上資産を増やすことが出来ました。
というか、2,000万円を超えていますね!
気付いていない人がほとんどだと思いますが、ブログ開始時の僕の目標は2,000万円だったんです。
2019年のブログ開始から5年以内にここに到達出来たのはかなり順調だったと思います。
米国株が堅調だったのも大きいですが、お金に対する意識を変えることでこんなに変わるんだなと実感出来ました。
もちろん含み益ですし、税金のこととか全く考慮していない数字ではあるんですけどね。
また、2月は大きな支払いが残っていて、投資信託の状況によっては資産が2,000万円未満に逆戻りしてしまう可能性も十分あります。
なので「資産2000万円を目指します」の文言を変更するのは、安定して2,000万円を超えたと判断出来たときにします。
今年もよろしくお願いします!
ひろし
コメント