本ブログ、「資産2000万円を目指します」と銘打ちながら、
現在の資産をお伝えしておりませんでした。
2019年11月現在の、ひろしの資産を公開します。
貯金
貯金については、いくつかの口座に分散して保有しています。
(その理由は別の機会に紹介します。)
・楽天銀行:250万円
・ゆうちょ銀行:20万円
・三菱UFJ銀行A:20万円
・三菱UFJ銀行B:5万円
・ウシジマくん貯金:3万円
・その他タンス貯金:2万円
合計金額は、ちょうど300万円。
狙ったようにピッタリの金額になりましたが、決して計算していませんよ。
投資(1):投資信託
『はじめての人のための3000円投資生活』を読んで始めた投資信託。
現在の資産は、70万円です。

これ以外に、マネックス証券にも10万円程持っているので、
合計70万円です。
投資(2):確定拠出年金
こちらの記事で紹介した通りです。
確定拠出年金の最新の金額は、14万円です。
投資(3):ビットコイン
ビットコインでやらかした話もこちらの通りです。
10万円分購入したのが、現在は半分の5万円になっています。
借金
奨学金のことです。
残返済額が75万円残っています。
まとめ
貯金:300万円
投資信託:70万円
確定拠出年金:14万円
ビットコイン:5万円
借金(奨学金):△75万円
———————————
資産合計:314万円
ということで、2019年11月現在の資産合計は314万円でした。
30代半ばの一人暮らし男性としては、さびしい数字ですね・・・。
本格的に貯金を始めたのが去年の夏頃から。
(その時点での資産が100万円くらい。)
今年は200万円貯めることを目標にしていましたが、
婚約破棄をくらって固定費が増加してから、貯金スピードが鈍化してしまいました。
来年の今頃の目標、500万円になっていることが、当面の目標です。
コメント