奨学金の残返済額を確認する方法(日本学生支援機構)

僕は大学時代に奨学金を借りており、今でも毎月返済を続けています。

しかし、毎月払っているお金はわかっていても、
残りの返済残高については、いつもわからなくなります。

というのも、僕が奨学金を借りた日本学生支援機構では、
残高に関する連絡などは一切行ってくれないからです。

ちなみに、口座残高不足で引き落としが出来なかったことが一度あったのですが、
鬼のような督促状が届きました(笑)

さて、奨学金の残返済額はいくらなのか、
いつまで奨学金を返し続けないといけないのか、を知る方法はあるのでしょうか。

調べてみたところ、ありました。

日本学生支援機構の提供しているWEBサービス
スカラネット・パーソナル」で確認できるようです。

▼スカラネット・パーソナル
https://scholar-ps.sas.jasso.go.jp/mypage/

このサイトでは、奨学生番号や引き落とし口座情報、などを入力すれば、
自分の支払い状況を確認することが出来ます。

また、繰上げ返済などの届け出も出来るようですね。


早速登録して、自分の情報を確認してみます。

じゃん!!

奨学金の返済情報
サイトのキャプチャ。一部マスクしています。

なるほど・・・。

まだ75万円の返済が残っているようです。
60回ということは、あと5年も払い続けないといけないんですね。

払い終わる頃には完全なアラフォーです。
まあ、自分が借りたものなので仕方ないですね。

このように、比較的簡単に、奨学金の残返済額を知ることが出来ました。
たまにはサイトを覗いてみるのも良いかもしれません。

借金 奨学金
スポンサーリンク
よろしければクリックをお願いします
にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ  節約・貯蓄ランキング
ひろしをフォローする
東大卒零細リーマンの貯金ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました