チュートリアル徳井の脱税(所得隠し?申告漏れ?)が話題になっていますね。
本人がなんと言おうと、きちんと払っていないことを理解していたのであれば、
それは悪質な行為だと、僕は思います。
それにしても、お金持ちの脱税事件は本当に多い!
僕のような庶民はこう考えます。
「なんであんなにお金を持ってるのに脱税するんだろう?」
「十分稼いでいるんだから、税金を納めたってたっぷり残るじゃないか。」
これ、本当に不思議でした。
そして最近僕が考えついた答えは、こうです。
「どんなことをしても良いから、少しでも稼いでやろう。」
というマインドを持つ人が、お金持ちになるのではないでしょうか。
その位、良くも悪くも上昇志向がある人の方がお金持ちになりやすい。
そして、そんな考え方の人は、他と比べて犯罪も躊躇しない傾向があるのではないかと考えます。
この世の中は基本的に、正直者が損をする世界だと思います。
ある程度のずる賢さだったり、傍若無人さが無いと、成功するのが難しい。
「人様に迷惑をかけられない。」と生活保護を拒む人もいる一方で、
金持ちのくせに生活保護費を搾取した次長課長の河本のような人が良い思いをします。
悲しい話ですが、これが真理なのかな、と感じています。
※もちろん、真っ当に生きて成功している人、お金持ちな人も沢山います。
その方達は素晴らしい人間だと思います。


コメント