最近服にお金を使いました。
・12月28日(月):5,500円(シャツ3枚)
・12月29日(火):18,400円(シャツ2枚)
————–
合計:23,900円
2日間で洋服代に約24,000円支払うという圧倒的散財・・・。
ザワ…ザワ…
なぜこんな暴挙に出たのかというと、きちんとした理由があって、もうすぐデートの予定があるからなんですね。
それにしても、服って高いです。
こんなものをガンガン買っていたら、お金なんてあっという間になくなりますね。
僕は比較的服に興味がないタイプの人間ですが、ファッション好きの若い男女なんて大変…。

ひろしの年間の洋服代
さて。
僕が2020年の1年間で、服を買ったのは他に2回。
ユニクロのエアリズムに4,800円、洋服の青山でYシャツ等に5,000円を使っています。
それでは、今年1年間で洋服代にいくら使ったかを計算してみましょう。
とても簡単な計算です。
23,900円+4,800円+5,000円=33,700円
僕が1年間で洋服代にかけたお金は33,700円、1ヶ月平均だと2,808円だということが判明しました!
1ヶ月に3,000円弱ですか・・・。
洋服にお金をかけていない方だと思うのですが、実際のところどうなんでしょうか?
男性の1ヶ月の洋服代
2016年のデータですが、マイナビウーマンのサイトにアンケート結果が載っていました。
Q.男性に質問! 平均すると1カ月いくらぐらい服飾費(服やファッション小物、下着などの購入費用)にかけていますか?
第1位 1,000円未満 21.9%
第2位 3,000円以上5,000円未満 17.5%
第3位 7,000円以上1万円未満 14.4%
第4位 1,000円以上2,000円未満 10.6%
第5位 2,000円以上3,000円未満 9.9%
第6位 5,000円以上7,000円未満 9.2%※7位以下略
平均値……6,981円
【男女別】1カ月の洋服代ランキング 女性平均7882円 男性は? (マイナビウーマン)
※有効回答数男性292件
※25歳~35歳の働く男性が対象
こちらによると、男性の1ヶ月の服飾費は平均6,981円ということです。
年間だと83,772円になります。(6,981×12)
1位が「1,000円未満」というのは驚きです。
ファッションにお金を掛けない男性もたくさんいるのですね。
まとめ
男性が洋服代にかける金額の平均は、下記の表のようになります。
洋服代(1ヶ月) | 洋服代(1年) | |
---|---|---|
25歳~35歳男性 | 6,981円 | 83,772円 |
ひろし | 2,808円 | 33,700円 |
平均と比較すると、やはり僕は洋服代にお金を使っていない方のようです。
平均の大体4割程度ということになりますね。
おかげで年間5万円程度、貯金が増えている計算です。
ただ少し見方を変えると、服にお金を使わないでいられるのはデートする相手がいないから(モテないから)とも言えます。
その証拠に、今回慌てて服を買いに行きましたからね。
そういう意味では、服装に全く無頓着でいられる状況というのは、良いのやら悪いのやら・・・。
来年はもう少し、服にお金をかけられる(=デート出来る)状況に持っていきたいものです。
そして結婚して、「服より他のことにお金を使おう!」と考えられる家庭を持つのが最強ですね。
・・・。
頑張ります・・・。
ひろし
コメント