楽天スーパーセールで柔軟剤(フレアフレグランス)を購入したことを報告しました。
しかし、ふと思いました。
そもそも「柔軟剤は必要なのか?」ということを。
柔軟剤を使わずに洗濯していれば、楽天スーパーセールとか関係なく、柔軟剤を購入する必要すらなくなります。その方が、よりお金を節約できるのではないでしょうか。
独身男性は柔軟剤を使うか?
独身男性で、柔軟剤を使っている人は少ないと思います。
統計を取ったわけではありませんが感覚的に。
普通にのほほんと生きて来た男性が1人暮らしを始めたときに、「柔軟剤を買おう」とはならないと思うんですよね・・・。
洗濯洗剤は必須なことはわかりますが、柔軟剤という発想が出て来ない気がします。
実際、独身か既婚かを見分けるため(不倫されていないかを確かめるため)の判断材料の1つとして、相手の衣服から柔軟剤の香りがするかどうか、が使われたりするようです。
そして、良い香りがすれば、「柔軟剤は何を使っているの?」と質問して、答えに窮するようだと、奥さんがいる可能性が高い、と。
人間、色々と考えるものですね・・・。
僕が柔軟剤を使うようになった理由
ではなぜ、今現在僕が柔軟剤を使っているかというと、婚約破棄された女の影響なんですね。
婚約破棄される以前は同棲していたので、彼女が柔軟剤を使っていました。
そのときに「柔軟剤を使う」という発想を初めて知り、一人暮らしに戻った今でも、わざわざ柔軟剤を購入して使っています。
30代のおっさんが・・・。
柔軟剤の効果
柔軟剤の効果・効用はいくつかあると思います。
一番は、柔軟剤という名の通り、洗濯物が柔らかくフワフワになるということだと思います。
でも正直、この点に関しては僕には違いがよくわかりません。
「タオルがフワフワで気持ち良い~」なんて感覚、全く持ち合わせていませんから。人生の中でそんなことを感じたことは一度もありません。
僕にとっては、柔軟剤は香りを良くしてくれるものです。
この点においては、柔軟剤の効果を如実に実感しています。
特にバスタオルなんか、長く使っていると、洗濯洗剤を使って洗濯しても、臭いが完全には取れずに気になるようになってきます。
しかし、柔軟剤を使うと、その香りのおかげで、臭いと感じることはなくなりました。
香りをつけるという意味では、柔軟剤は十分な役割を果たしてくれます。
おすすめの柔軟剤
なお、僕がおすすめする柔軟剤は「フレアフレグランス フラワー&ハーモニー」です。
もともと婚約破棄女が使っていたというのもありますが、フレアフレグランスの別の香りを含め、他の柔軟剤もいくつか使ってみた上で、これが一番良い香りだと感じています。
個人的な好みもあるでしょうけどね。
30代独身男性に柔軟剤は必要か?
結論として、30代独身男性でも柔軟剤を使った方が良いです。
むしろ、独身だからこそ、女性に好感を持ってもらう(或いは不快感を与えない)ために、柔軟剤を使って衣服から良い香りを漂わせた方が良いのではないでしょうか。
ただし、「不倫している」と誤解されないように、使っている柔軟剤の名前は憶えておきましょう。
最後にどうでも良い話を1つ。
昔こんなCMがありました。(ボールドのCM?)
超うろ覚えですが、
Aさん「柔らかい。柔軟剤変えた?」
Bさん「柔軟剤は使ってません。」
Aさん「えっ!?」
ナレーション「この洗濯洗剤は柔軟剤入り!」
これを見て、「いや、柔軟剤使ってるやん!」ってツッコんだ記憶があります(笑)
ひろし
コメント