先月末の2021年3月31日に、楽天銀行の利息が振り込まれていました。
そこで利息金額をご報告します。
前回(2020年9月30日)の楽天銀行の利息は1,137円でした。
約300万円を半年預けて1,000円強という金額は多いとは思えませんが、楽天銀行の年利0.1%(税引き前・マネーブリッジを利用)は、メガバンクと比べると圧倒的に良い数字です。
今回の利息はいくらになるのでしょうか。
僕は楽天銀行には毎月5万円ずつ貯金しているので、少なくとも前回よりは多いはずです。
※ただし3月上旬には、100万円を引き出し、仮想通貨につぎ込んでいます…。
この状況を踏まえ、果たして今回はどのような金額になるのか・・・。
答えは1,358円でした。

今回は詳しい計算はしませんが、まあこんなもんでしょうね。
予想通り(というか計算通り)、前回よりは少しだけ、約200円増えました。
200円あれば菓子パンやアイスが買えますね。
微々たる金額ですが、増えたことをポジティブに捉えましょう。
ただし、次の利息日(2021年9月30日)には、今回より金額が下がる予定です。。
理由はもちろん、仮想通貨投資で貯金額が減ってしまったからです。
まあこれは仕方ありません。
年利0.1%以上のお金を得られると見込んで、仮想通貨に投資しているわけですから。
仮想通貨が暴落して「大人しく貯金しておけば良かった・・・」なんて状況にならないことを祈っています・・・。
以上、楽天銀行利息の報告でした。
ひろし
コメント