12月に入ったので、部屋の中の家電を少し整理しました。
・サーキュレーター&冷却ジェルマット、アウト!
・加湿器、イン!
夏場、特にエアコンを入れる前にお世話になったサーキュレーターと冷却ジェルマット(「Speed COOLER」を押し入れにしまいました。
彼らには来年また、お世話になりましょう。
そして代わりに引っ張り出して来たのが、加湿器です。
僕の肌は冬になると、乾燥が本当に深刻。
唇周りが切れてしまったり、顔に白い粉が吹いてしまったりします。
婚活もしないといけませんし、お肌に潤いを与えること、これめっちゃ大事。
それに加湿は、インフルエンザや風邪などの予防にも効果がありますからね。
というわけで、遅ればせながら、加湿器を解禁しました。
アイリスオーヤマ「ハイブリッド式加湿器 HDK-35-W ホワイト」
僕が使っている加湿器は、アイリスオーヤマの「ハイブリッド式加湿器 HDK-35-W ホワイト」です。
昨年2019年のふるさと納税の返礼品としてゲットしました。(ふるなびにて、宮城県角田市の返礼品として登録されていた。)
寄附額は3万円でしたが、普通に購入する場合、楽天だと最安8,980円(送料無料・ポイント9%)で販売されています。
結構リーズナブルですよね。
しかも、その割に機能も充実しています。
・リモコン付き
・加湿モードは3段階切り替え可能(うるおい・ふつう・ひかえめ)
・温度、湿度を表示
・静かな運転音(35db)
・切タイマー設定で自動OFF可能
・おやすみモードにすれば、光で睡眠を妨げられない
・タンク容量4.5L
・電気代は8時間で8.8円
より詳しい情報は、楽天の商品ページを見ると、写真付きで掲載されています。
1万円以内で購入出来て、これだけの機能を備えていれば十分じゃないでしょうか!?
そして何と言ってもデザインが良いですよね。
暗がりだとタンクが青白く発光しているのが、また良いんです。(おやすみモードにした場合はもちろん、光が消えます。)

この写真だと微妙か・・・(笑)
カラーバリエーションには「木目ブラウン」もあります。

こっちはこっちでオシャレですね。
部屋の雰囲気に合わせて、好みのデザインをチョイス出来るようになっています。
アロマトレーも付いているので、アロマ好きな方はアロマオイルを用意すると、香りまで楽しめるという優れものです。
僕もせっかくなので、アロマが欲しくなって来ました。
ボーナスが出たら買ってみようかな。
というわけで、今年の冬も加湿器が大活躍しそうです。
アイリスオーヤマのハイブリッド加湿器、おすすめです!
コメント