今日は土曜日です。
昨日サッカーの日本代表対パナマ戦をテレビ観戦したこともあり(23時15分キックオフだったので遅めの時間までやっていた)、昼前まで寝ていました。
目が覚めたら、当然小腹が空いている。
遅めの朝食兼昼食を食べようと思いましたが、何を食べるか迷いました。
用意にあまり時間をかけずにさっと食べられるものが良い。
普段はこういうとき、カップラーメンやインスタントラーメンを食すことが多いです。(カップラーメンはインスタントラーメンに比べて高いので買いませんが、実家が米を送ってくれるときに入れてくれるときがあります。)
でも今日はそういう気分ではありませんでした。
少々悩んだ結果の僕のお昼ご飯がこちら。

わかりますでしょうか。
献立をご紹介します。
・白ご飯
・かつおおかかふりかけ
・インスタント味噌汁
・玉子
質素かつシンプルなメニューです。
まずは、かつおおかかふりかけでご飯を半分程食べ進めた後、残り半分は卵かけご飯にして味わう!
肉や魚といったメイン料理がありませんが、卵かけご飯は十分おいしいです。
これで原価はいくらぐらいでしょうか。
・白米:タダ(実家から送ってもらっている)
・かつおおかかふりかけ(にんべん):17円(40g85円を5回で使うと計算)
・インスタント味噌汁:7円
・玉子1個:12円
1食36円(税抜)の昼食でした。
僕の普段の晩御飯が150円ぐらいなので、それと比べても100円以上安いですね。
男が一人で食べるご飯なんて、こういうのでいいんだよ。
金をかけるのは誰かと食事するときだけで十分です。
ひろし
コメント