コードレス掃除機「SUIRYU(吸龍)」が安くてオシャレでおすすめ!【ハンディクリーナー】【UENO-mono】

新しいマンションに引っ越してからずっと欲しかった、あるものを遂に購入しました。

それがこちら。

そう、「コードレス掃除機(ハンディクリーナー)」です!

新しいマンションの内装は白が基調で、床板も白色です。
それ自体はオシャレですごく気に入っているのですが、問題は床のゴミが目立つこと。
具体的には、抜け毛が至るところで目につく目につく・・・(笑)

新型コロナウイルスの影響でテレワーク中ということもあるのか、気になって仕方ありません。

定期的に掃除機で吸ったり、クイックルワイパー的なもので拭き取っていたのですが、これが結構面倒でした。掃除機はコンセントにつなぐ必要があり、部屋と廊下で差し替えが発生しますし、クイックルワイパーはいちいちシートをセットしないといけないですし・・・。

そこで思い切って、コードレスの掃除機(ハンディクリーナー)を買うことに決めたのです。

買った商品は「SUIRYU(吸龍)」

ネットで調べてみて私が目を付けたのが、UENO-monoの「SUIRYU(吸龍)」という商品です。

まず何より、見た目がオシャレじゃないですか?
色合いがとても綺麗ですよね。

悩んだ結果、僕が購入したのは「クリスタルレッド」です。
本当は「ローズピンク」が好きなのですが、男なので自重しました。

SUIRYU(吸龍)のスペック(仕様)

取扱説明書に記載されているスペックはこちら。

・定格電圧:DC12V
・定格消費電力:106W
・バッテリー:リチウムイオン 2500mAh
・充電時間:2~3時間
・使用可能時間:最大22分
・充電可能回数:500回以上
・運転音:75dB以下
・使用タイプ:乾湿両用(ウエット&ドライ)

最大22分使えるということなので、軽く使う分には1度の充電で20回は使用出来そうです。

なおこの商品、楽天の掃除機ランキングで1位を獲得したこともあるとのこと。
これは間違いないでしょう。

届いた商品

こんな感じのパッケージで届きました。
ワクワクしますね。

SUIRYU(吸龍)

部屋に設置した実物の写真。

SUIRYU(吸龍)

うん、カッコイイです。
スタンドも付いているのが良いですね。

使って見た感想

実際に使ってみると、超絶便利です。
コンセントに繋ぐ必要がないので、使いたいときにすぐに使えます。

届いてから毎日使って、ゴミが目についたら即、吸龍で吸い取るようにしています。

掃除機がコードレスになるだけで、1人暮らしライフが劇的に快適になりました。
これで急に人が遊びに来ることになっても、慌てて掃除する必要がありません。

「SUIRYU(吸龍)」おすすめですよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました